マスターデュエル

【神碑(ルーン)】対策・メタカード・発動タイミング・メタテーマを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

今回は神碑(ルーン)の対策についてご紹介いたします。 主に《罠型》への対策記事になりますので《ナチュルルーン》や《スプライトルーン》への対応はまた少し異なるのでここでは基本的な事を知っていただき応用して頂ければと思います。 ルーンデッキを作…

【神碑(ルーン)】エクストラ(EX)デッキに採用できる相性の良いカードを解説【全22選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《神碑(ルーン)》デッキにおすすめのエクストラ(EX)モンスターをご紹介いたします。 純構築のルーンはあまりエクストラモンスターを使いませんが柔軟に対応できるよう様々な分野からピックアップしてきました。 ※EXモンスターゾーンはなるべく空け…

【神碑(ルーン)】メインデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全67選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《神碑(ルーン)》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 主に《罠型》や《推理ゲート型》と呼ばれるデッキと相性の良いカードをピックアップしてきましたので純粋なルーンデッキを作りたいという方向けに仕上がっております。 ルーンで生成…

【クシャトリラ】レベル7で特殊召喚しやすいモンスター(リリース無し通常召喚を含む)を紹介【全44選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回はクシャトリラと組み合わせやすいレベル7モンスターを紹介いたします。 紹介するカードは、 ・特殊召喚できるレベル7モンスター ・リリース無しで通常召喚できるレベル7モンスター ・レベル変化してレベル7になるモンスター の3種類になります。 クシャ…

【クシャトリラ】対策・メタカード・発動タイミング・メタテーマを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

歯抜け状態ではあるものの、1枚1枚のカードパワーが高く環境とも渡り合えるポテンシャルを持つ《クシャトリラ》。 《クシャトリラ》の除外効果はタイミングさえ間違えなければ対策するのも難しくないので是非参考にしていただければと思います。 【※事前知識…

【クシャトリラ】EXデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全8選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《クシャトリラ》デッキにおすすめのEXカードをご紹介いたします。 もし《クシャトリラ》を使ってマスター1を目指す場合はEXデッキを蔑ろにせず、戦術の幅を広げるためにも下記でご紹介するカードを検討してみてください。 なお、メインデッキにおすす…

【クシャトリラ】メインデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全27選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《クシャトリラ》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 まだ歯抜け状態なので以下でご紹介するカードを使って足りない部分を補っていただければと思います。 なお、純正クシャトリラで組んだ場合の評価等を記載していますのでその点はご了承…

ラビュリンスと対峙した際に意識しておくべき3つの事【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ラビュリンス》と当たった際に常に意識しておくべき3つの事をまとめてみました。 特に3つ目の事に関してはルールを知っているかどうかでプレイングに差が出る事なので知らなかったという方は覚えていっていただければと思います。 <灰流うらら>の…

【ラビュリンス】対策・メタカード・発動タイミング・メタテーマを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

<迷宮城の白銀姫>や<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の実装により大幅に強化されたラビュリンスですが、対策はお済でしょうか。 OCGの大会で結果を残しているテーマであり、今後マスターデュエルでも環境入りしてくると思われます。 ”真綿で首を締める”…

ラビュリンスデッキにおすすめのエクストラ(EX)を解説【全21選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ラビュリンス》デッキにおすすめのEXモンスターをご紹介いたします。 と言っても、ラビュリンスはEXデッキを使って展開するデッキではないので以下でご紹介するカードを所持していなくてもわざわざ生成する必要はありません。 《壺》系を入れる場合…

ラビュリンスデッキにおすすめのカードを解説【全18選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ラビュリンス》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 なお、《ラビュリンス》の要となる【通常罠カード】に関しては別の記事でまとめていますのでそちらをご覧ください↓↓ www.success-flat.com ※《テーマ》カードの紹介は省きます。 絶対王…

ラビュリンスデッキで使える通常罠カードをひたすら挙げて解説していく【全32選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ラビュリンス》デッキにおすすめのトラップカードをご紹介いたします。 代表的なカードからマイナーなカードまで現在マスターデュエルに実装されている通常罠カードの中から選別してきました。 色々試して自分に合ったトラップカードを見つけていた…

<スプライト・キャロット>の無効にする効果がライトユーザーには理解しがたいと思うんだよね【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回取り上げるテーマは《スプライト》になります。 遊戯王はルールが複雑で言い回しも分かりにくいので細かい処理が分からないという方は是非お読みいただければと思います。 また、スプライトを使う上で覚えておくべきポイント等も取り上げていますので最…

【スプライト】対策・メタカード・発動タイミング・メタテーマを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

初めまして。第3回DCで《スプライト》デッキを使って世界840位になった者です。 あれから月日は流れ<スプライト・スプリンド>の実装により更なる展開力を得たスプライトデッキですが、第3回DCの頃に比べて誘発の打ちどころや対策カードにも変化が見られる…

【スプライト】EXデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全21選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《スプライト》デッキにおすすめのEXモンスターを紹介いたします。 スプライトデッキはある程度使うEXモンスターが決まっているので自由枠はそれほど多くありませんが、数枚でも差が出るので環境を意識しながら構築を考えてみてください。 メインデッ…

【スプライト】メインデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全29選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《スプライト》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 スプライトデッキは組み合わせパターンが豊富で自由枠も使い手によって個性が出るので以下で紹介するカード以外にも様々存在します。 今回はその中でも有名なものをピックアップしました…

【エクソシスター】効果処理・裁定に関するあれこれ【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回は《エクソシスター》カードの効果処理・裁定について解説していきます。 なるべく色々なパターンを想定して書いていますので公式Q&Aに掲載されていない場合はこちらにお立ち寄りいただければと思います。 公式Q&A↓↓↓ www.db.yugioh-card.com エクソシス…

【エクソシスター】対策・メタカード・発動タイミング・メタテーマを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

WCS予選で《エクソシスター》デッキを使って世界359位になった者です。 今回はそんな私が使われてキツかったな~と思ったカードを中心に《エクソシスター》のメタカードやメタテーマについて紹介していきたいと思います。 是非最後までご覧になってください…

【エクソシスター】メインデッキに採用すべき相性の良いカードを解説【全27選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《エクソシスター》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 《エクソシスター》は展開が不安定なデッキなのでそれをサポートしてくれるカードや後手の捲り札を中心に紹介していきます。 ※《エクソシスター》カード、<灰流うらら / 増殖するG /…

【エクソシスター】エクストラ(EX)デッキのおすすめカードを解説【全16選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《エクソシスター》デッキにおすすめのEXモンスターを紹介いたします。 《エクソシスター》デッキは基本的に《エクソシスター》EXモンスターを展開するのでテーマ外カードは使いませんが(<エクソシスター・マルファ>の制約で出せなかったりします)…

【ふわんだりぃず】メインデッキに採用すべき相性の良いカードを解説【全34選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ふわんだりぃず》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 《ふわんだりぃず》は自由枠が多いデッキなので何を入れるか迷う方も多いと思いますので、是非参考にしていただければと思います。 ※《ふわんだりぃず》カード、<増G,うらら,泡影>…

【ふわんだりぃず】エクストラ(EX)デッキのおすすめカードを解説【全21選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ふわんだりぃず》デッキにおすすめのEXモンスターを紹介いたします。 と言っても、このテーマは基本EXデッキを使わない(使えない)ので所持していなければ適当に15枚入れて壺のコストにしてください。 ※マスターデュエルで初心者向けに紹介されるこ…

WCS予選、ティアラメンツばかりで感情が消えました・・・【遊戯王・マスターデュエル】

WCS予選、お疲れさまでした。 結果は359位と、前回よりも順位を上げることができました。 今回は世界大会代表権をかけた予選だったので時間を費やしたわけですが、その中で感じたことが色々とあったのでそれについて書いていこうと思います。 今回の結果 順…

【ティアラメンツ】効果処理・裁定について解説【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回は《ティアラメンツ》カードの効果処理・裁定について解説していこうと思います。 内容は初心者向け~上級者向けまで幅広い内容でお伝えできればと考え記載しました。 効果処理の仕方はなるべく詳しく理由も書いていますので特に初心者の方は一読して頂…

【ティアラメンツ】メインデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全39選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ティアラメンツ》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。 残りの枠が決まらない!といった悩みを抱えている方は是非参考にしてみてください。 ↓↓EXデッキにおすすめのカードはこちら↓↓ www.success-flat.com ↓↓対策記事はこちら↓↓ www.succes…

【ティアラメンツ】エクストラ(EX)デッキのおすすめカードを解説【全24選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ティアラメンツ》デッキで採用すべきEXモンスターのおすすめを紹介いたします。 デッキタイプによって採用すべきカードが異なるので自分に合ったEXモンスターを<評価・おすすめポイント>を読んで選んでください。 ※《ティアラメンツ》融合モンスタ…

融合素材をデッキから墓地に落とせる融合魔法・罠カード【遊戯王・マスターデュエル】

今回ご紹介するのは、【デッキのモンスターを素材に使える融合魔法・罠カード】となっております。 融合素材がデッキに眠っていても融合できるため再現性が高く、更に墓地肥やしもできるので<融合>+<おろかな埋葬>のような役割が1枚のカードで出来るこれ…

汎用性の高い融合魔法・罠まとめ【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回ご紹介する融合魔法・罠は、【融合モンスターや融合素材の条件が緩い融合カード】となっております。 融合モンスターを入れたデッキを作る際はこの一覧を見て少しでも参考にしていただければと思います。 超融合 瞬間融合 ラピッド・トリガー フュージョ…

汎用素材で融合できるモンスターまとめ【R/N編】【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回ご紹介する融合モンスターは、【属性・種族・モンスターの種類が融合素材に指定されているカード】となっております。 (【カード名×カード名】を融合素材としている融合モンスター以外全てをピックアップしております。) なお、カードの種類が多いため…

汎用素材で融合できるモンスターまとめ【SR編】【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回ご紹介する融合モンスターは、【属性・種族・モンスターの種類が融合素材に指定されているカード】となっております。 (【カード名×カード名】を融合素材としている融合モンスター以外全てをピックアップしております。) 汎用部分を分かりやすくするた…