<やぶ蛇>で出せるおすすめ融合モンスターまとめ【全24選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は<やぶ蛇>の効果で出せるオススメのモンスターをご紹介いたします。

 

<やぶ蛇>は正規召喚が難しいEXデッキのモンスターも出せるため非常に強力なカードとなっています。

(※正規召喚でしか出せないモンスターはこの効果で出すことはできません。)

 

マスターデュエルに実装されているEXモンスターの中から個人的に良いと思った(相手ターンでも使える効果、耐性持ち、レアリティが低い等)カードを抜粋してきましたので参考にしていただければ幸いです。

 

なお、枚数が非常に多いためこの記事では【融合モンスター】に厳選しております。

 

他の種類のカードに関しては以下の記事をご覧ください↓↓

 

【シンクロモンスター】

www.success-flat.com

 

【エクシーズモンスター】

www.success-flat.com

 

【リンクモンスター】

www.success-flat.com

 

【効果無効系】

ダイノルフィア・レクスターム

ダイノルフィア・レクスターム

レベル8/闇属性/恐竜族/ATK3000/DEF0

「ダイノルフィア」融合モンスター+「ダイノルフィア」モンスター

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分のLPの数値以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターは効果を発動できない。

②:自分・相手ターンに、LPを半分払って発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分のLPの数値と同じになる。

③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル6以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

【レアリティ:UR】

・LPが少なければ少ないほど威力を発揮するので、自らLPを削るデッキと相性が良いです。また、ある程度LPが減っていれば効果を発揮するのでどんなデッキでも採用することは可能です。

ナチュル・エクストリオ

ナチュル・エクストリオ

レベル10/地属性/獣族/ATK2800/DEF2400

「ナチュル・ビースト」+「ナチュル・パルキオン」

このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。

①:魔法・罠カードが発動した時、自分の墓地からカード1枚を除外し、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。

【レアリティ:SR】

・スペルスピード2までの魔法罠カードであれば無効にすることができるのでかなり強力です。

・<やぶ蛇>の効果で出す候補としては1位2位を争うほど効果がずば抜けています。

熾天の騎士ガイアプロミネンス

熾天の騎士ガイアプロミネンス

レベル11/炎属性/炎族/ATK3500/DEF3100

「烈日の騎士ガイアブレイズ」+自分フィールドの表側表示モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した時、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。その効果を無効にし破壊する。

②:このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

【レアリティ:SR】

・手札誘発はもちろんのこと、現代の遊戯王では墓地効果を持つモンスターが非常に多いので活躍の機会があります。

捕食植物ドラゴスタペリア

捕食植物ドラゴスタペリア

レベル8/闇属性/植物族/ATK2700/DEF1900

融合モンスター+闇属性モンスター

①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した、捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。

【レアリティ:SR】

・フリーチェーンで相手モンスターの効果を無効にできるだけでなく、レベルを変更するのでシンクロやエクシーズを使うデッキに対しては素材を潰すのにも役立ちます。

 

 

デス・デーモン・ドラゴン

デス・デーモン・ドラゴン

レベル5/風属性/ドラゴン族/ATK2000/DEF1200

「グランド・ドラゴン」+「レッサー・デーモン」

このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、リバース効果モンスターの効果は無効化される。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象にする罠カードの効果は無効化され破壊される。

【レアリティ:SR】

・リバース効果モンスターの効果無効というかなり限定的ではありますが、イベントのような特殊環境では活躍の場がありそうです。

ナチュル・ガイアストライオ

ナチュル・ガイアストライオ

レベル10/地属性/岩石族/ATK3200/DEF2100

地属性Sモンスター×2

①:フィールドのカード1枚のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。

【レアリティ:SR】

・手札コストの種類に指定が無いので手札の枚数分フィールドのカード1枚のみを対象にした効果を無効にし破壊することができます。

・「自分の」という指定が無いため、相手が自身のフィールドのカードを対象にした効果を発動した場合も防ぐことができます。

超魔導騎士-ブラック・キャバルリー

超魔導騎士-ブラック・キャバルリー

レベル8/闇属性/魔法使い族/ATK2800/DEF2300

「ブラック・マジシャン」+戦士族モンスター

①:このカードの攻撃力は、お互いのフィールド・墓地の魔法・罠カードの数×100アップする。

②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

③:フィールドのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。

【レアリティ:SR】

・上記<ナチュル・ガイアストライオ>と同様。

⇒大きな違いとしては、対象にするフィールドの枚数が複数枚でも無効にできる点、<超融合>で吸われやすい点になります。

法典の守護者アイワス

法典の守護者アイワス

レベル8/風属性/悪魔族/ATK2000/DEF2800

「マギストス」モンスター+魔法使い族モンスター

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。この効果でこのカードを相手モンスターに装備した場合には、装備モンスターの効果は発動できず、そのコントロールを得る。

②:このカードを装備したモンスターの攻撃力・守備力は1000アップする。

【レアリティ:R】

・フリーチェーンで相手モンスターのコントロールを奪取することができます。

・レアリティがRというのもおすすめできる点です。

 

 

召喚獣カリギュラ

召喚獣カリギュラ

レベル4/闇属性/獣族/ATK1000/DEF1800

「召喚師アレイスター」+闇属性モンスター

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに、1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、1度のバトルフェイズ中にモンスター1体でしか攻撃できない。

【レアリティ:R】

・ステータスは高くありませんが効果発動回数と攻撃回数に制約を掛けられるので非常に強力です。

・レアリティがRというのもおすすめできる点です。

魔人 ダーク・バルター

魔人 ダーク・バルター

レベル5/闇属性/悪魔族/ATK2000/DEF1200

「憑依するブラッド・ソウル」+「辺境の大賢者」

このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。

①:通常魔法カードが発動した時、1000LPを払って発動できる。その効果を無効にする。

②:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合、その破壊されたモンスターはフィールド・墓地に存在する限り効果が無効化される。

【レアリティ:N】

・「通常魔法カードの効果を無効にする」効果を持っており、特定のデッキに対して抑止力となります。

【耐性持ち】

ユベル-Das Ewig Liebe Wächter

ユベル-Das Ewig Liebe Wächter

レベル12/闇属性/悪魔族/ATK0/DEF0

「ユベル」モンスター+フィールドの効果モンスター1体以上

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。このカードの融合素材としたモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

③:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを除外する。

【レアリティ:UR】

・戦闘/効果破壊耐性を持っている上、自分への戦闘ダメージを0にすることができ、更には戦闘ダメージを反射でき相手のモンスターを除外する効果まで有している、攻守において活躍できるモンスターです。

幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ

幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ

レベル6/光属性/天使族/ATK1000/DEF2000

「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター

①:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターとこのカードの、元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、その相手モンスターを破壊する。

【レアリティ:UR】

・上記<ユベル-Das Ewig Liebe Wächter>とほぼ同等の効果を有しています。

・違いとしては、このカードは「通常召喚されたモンスター」を、<ユベル-Das Ewig Liebe Wächter>は「攻撃力0のモンスター」を除去できない点にあります。

 

 

D-HERO ダスクユートピアガイ

D-HERO ダスクユートピアガイ

レベル10/闇属性/戦士族/ATK3000/DEF3000

「D-HERO」融合モンスター+「D-HERO」モンスター

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

②:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは戦闘・効果では破壊されず、そのモンスターの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

【レアリティ:SR】

・フリーチェーンで好きなモンスターに戦闘/効果破壊耐性を付与できるので臨機応変に対応できます。

【除去系】

ヴァリアンツの聚-幻中

ヴァリアンツの聚-幻中

レベル10/水属性/魔法使い族/ATK2800/DEF2800

「ヴァリアンツ」モンスター×3

このカード名の1のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:お互いのメインフェイズに、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターをそれと同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う)。

②:特殊召喚したこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

P効果 / Pスケール:10

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:以下の効果から1つを選択して発動できる。

●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。

【レアリティ:UR】

・「破壊された場合」「フィールドから離れた場合」などの効果を誘発させることなく相手モンスターを処理できるので非常に強力です。

地縛戒隷 ジオクラーケン

地縛戒隷 ジオクラーケン

レベル8/闇属性/悪魔族/ATK2800/DEF1200

「地縛」モンスター×2

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地からフィールド魔法カード1枚を手札に加える。

②:相手のEXデッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このターンに特殊召喚された相手フィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×800ダメージを相手に与える。

【レアリティ:SR】

・フィールド魔法のサーチ/回収はおまけ効果になります。メインで使用するのは効果②になります。

・フリーチェーンではないものの相手モンスターを破壊できるので展開の抑止力となります。

脚納母艦ブラキオーバー

脚納母艦ブラキオーバー

レベル6/闇属性/機械族/ATK2500/DEF2500

「機動要犀 トリケライナー」か「盾航戦車ステゴサイバー」+機械族・恐竜族モンスター

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:墓地から特殊召喚されたモンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。

②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、手札からモンスターが特殊召喚された場合、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。

【レアリティ:SR】

・一応、戦闘破壊耐性を持っています。

・手札からモンスターが特殊召喚される機会は割と多いので破壊効果も使用できます。自分のカードも破壊するので破壊された時に効果を発動するカードと組み合わせると一石二鳥です。

 

 

召喚獣アウゴエイデス

召喚獣アウゴエイデス

レベル8/光属性/天使族/ATK2000/DEF2800

「召喚師アレイスター」+融合モンスター

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが特殊召喚に成功した場合、または相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

②:1ターンに1度、自分の墓地から融合モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、除外したモンスターの攻撃力分アップする。

【レアリティ:R】

・特殊召喚したときに相手のフィールドにモンスターが存在しなくても相手がモンスターを特殊召喚したときに効果を発動することもできるので予め出しておいても損はありません。

幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト

幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト

レベル6/光属性/天使族/ATK2400/DEF2000

「幻奏」モンスター×2

①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。このカードの攻撃力は、この効果で除外したカードの数×200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。

【レアリティ:R】

・相手のターンでも発動できるため、相手のプレイに対して柔軟に対応できます。

・墓地のカードは相手のリソースを減らす手段として重要な役割を果たすことが多いため、フィールドのカードに触れなくても相手の戦略を妨げることができます。

【その他】

おジャマ・キング

おジャマ・キング

レベル6/光属性/獣族/ATK0/DEF3000

「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、使用していない相手のメインモンスターカードゾーンを3カ所まで使用不可能にする。

【レアリティ:UR】

・相手はメインモンスターゾーンに2体までしか出せなくなるため大量展開ができなくなります。特にリンクモンスターを使うデッキであれば相手のリンク先を封じることで複数のリンクモンスターを出せなくすることができます。

おジャマ・ナイト

おジャマ・ナイト

レベル5/光属性/獣族/ATK0/DEF2500

「おジャマ」モンスター×2

①:このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する間、使用していない相手のモンスターゾーンを2ヵ所まで指定し、そのゾーンは使用できない。

【レアリティ:SR】

・<おジャマ・キング>の下位互換。

 

 

ダイノルフィア・ステルスベギア

ダイノルフィア・ステルスベギア

レベル6/闇属性/恐竜族/ATK0/DEF2500

カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分のLPが2000以下である限り、自分は「ダイノルフィア」モンスターの効果及び、罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。

②:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

【レアリティ:SR】

・相手のLPが少なければモンスター効果の発動を制限できます。

⇒バーンデッキと相性が良いです。

異星の最終戦士

異星の最終戦士

レベル7/地属性/戦士族/ATK2350/DEF2300

「ダーク・ヒーローゾンバイア」+「魔力吸収球体」

①:このカードが特殊召喚した場合、自分フィールドの他のモンスターを全て破壊する。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。

【レアリティ:SR】

・<無限泡影>一枚で瓦解してしまうものの、モンスターを中心に展開するデッキが相手であればかなりの制圧力を誇ります。

・ただし、自分にも制約が掛かるため相手が毎ターンモンスターをセットしてくると相手のライフを削りにいけず相手に解決札を引かれる可能性があります。そのためこのカードを使う場合自分はモンスターを展開するデッキではない方が良いです。

⇒神碑(神碑)やバーンデッキなどがおすすめ。

デスピアン・プロスケニオン

デスピアン・プロスケニオン

レベル11/光属性/悪魔族/ATK3200/DEF3200

「デスピア」モンスター+光属性モンスター+闇属性モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手のメインフェイズに、相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外するか、自分フィールドに特殊召喚する。

②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手に与える。

【レアリティ:R】

・相手の墓地のモンスターを除外するか、自分フィールドに特殊召喚するかという選択肢があるので相手の戦略や状況に応じて最適な選択を行えるため、柔軟性があります。

召喚獣ライディーン

召喚獣ライディーン

レベル5/風属性/戦士族/ATK2200/DEF2400

「召喚師アレイスター」+風属性モンスター

①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

【レアリティ:N】

・フリーチェーンでモンスターを裏側守備表示にできるので状況に応じて対応できるため柔軟性があります。

・裏側守備表示にすることでシンクロやエクシーズ、リンクモンスターの素材にさせないようにできます。また、裏側守備表示にすることで相手の攻撃を防ぐのにも利用できます。

・レアリティNの中ではおすすめできます。