汎用素材で融合できるモンスターまとめ【UR編】【遊戯王・マスターデュエル・OCG】

今回ご紹介する融合モンスターは、【属性種族モンスターの種類が融合素材に指定されているカード】となっております。

 

(【カード名×カード名】を融合素材としている融合モンスター以外全てをピックアップしております。)

 

汎用部分を分かりやすくするため、目次には『【融合素材に使う汎用の種類】カード名』を記載しています。

 

なお、カードの種類が多いためこの記事ではマスターデュエルでレアリティがURのものだけを紹介させていただきます。

 

 

SR編はこちら↓↓

www.success-flat.com

 

R/N編はこちら↓↓

www.success-flat.com

 

 

【カード名が異なるモンスター×3】ガーディアン・キマイラ

ガーディアン・キマイラ

レベル9/闇属性/獣族/ATK3300/DEF3300

カード名が異なるモンスター×3

このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみをそれぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の➀の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードが魔法カードの効果で融合召喚に成功した場合に発動できる。手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、フィールドで融合素材としたカードの数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。

②自分の墓地に「融合」が存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならない。

【解説】

・<超融合>はフィールドのモンスターしか素材にできないため、手札も素材に含まなければならないこのカードは<超融合>の効果では出すことはできません。

・<融合>が入っているデッキなら必須のカードになります。

※効果➀は魔法カードによる融合召喚でなければ発動できません。

※効果発動時、相手のフィールドにカードが無ければ効果➀でドローすることはできません。

【カード名が異なるモンスター×3】氷獄龍 トリシューラ

氷獄龍 トリシューラ

レベル9/水属性/ドラゴン族/ATK2700/DEF2000

カード名が異なるモンスター×3

このカードは自分の手札・フィールドのモンスターのみを素材とした融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。

●自分フィールドの上記カードを除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。

①:元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材としてこのカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

【解説】

・自分の手札・フィールドのモンスターしか素材にできないので<超融合>で相手のモンスターを素材にすることはできません。

・融合素材を除外するので除外で効果を発動するカードとシナジーがあります。

【同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2】共命の翼ガルーラ

共命の翼ガルーラ

レベル6/闇属性/鳥獣族/ATK1500/DEF2400

同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2

このカード名の➁の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの戦闘で発生する相手の戦闘ダメージは倍になる。

➁:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする。

【解説】

・<超融合>で使える汎用融合モンスターになります。

・<沼地のドロゴン>よりも汎用性が高く、墓地へ送られて1ドローできる効果も使い勝手が良く1枚は所持しておきたいカードになります。

・エクストラデッキから直接墓地へ送られても1ドローできるため《ドラグマ》などとシナジーがあります。

【EXモンスターゾーンのモンスター1体以上】キメラテック・メガフリート・ドラゴン

キメラテック・メガフリート・ドラゴン

レベル10/闇属性/機械族/ATK0/DEF0

「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上

自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。このカードは融合素材にできない。

①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。

【解説】

チェーンを組まずに相手のEXモンスターゾーンのモンスターを墓地へ送れます。

・素材が<サイバー・ドラゴン>ではなく、「サイバー・ドラゴン」モンスターであることから条件も緩く出しやすいので使い勝手が良いです。

【EXデッキから特殊召喚されたモンスター】召喚獣エリュシオン

召喚獣エリュシオン

レベル10/光属性/天使族/ATK3200/DEF4000

「召喚獣」モンスター+EXデッキから特殊召喚されたモンスター

このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」「地」「水」「炎」「風」としても扱う。

②:1ターンに1度、自分のフィールド・墓地の「召喚獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター及びそのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・《召喚獣》デッキを作るのであれば1枚は持っていても良いカードですが生成するほどではありません。

・素材が【EXデッキから特殊召喚されたモンスター】なので<超融合>で相手の強力なモンスターを処理するのに適しています。

・<アレイスター>を召喚して<召喚魔術>を手札に加え、<アレイスター>を使って<アルテミス>をリンク召喚し、フィールドの<アルテミス>と墓地の<アレイスター>を素材として<召喚魔術>を使えば簡単に出すことができるので条件としてはかなり緩いです。

【トークン以外の通常モンスター】魔鍵召竜-アンドラビムス

魔鍵召竜-アンドラビムス

レベル8/風属性/ドラゴン族/ATK2800/DEF2000

「魔鍵」効果モンスター+トークン以外の通常モンスター

①:このカードの融合召喚成功時に相手は効果を発動できない。

②:1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

③:このカードの融合素材としたモンスターの属性が2種類だった場合、1ターンに1度、自分の墓地のいずれかのモンスターと同じ属性を持つ、相手モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

 

 

【効果モンスター】ミレニアム・アイズ・サクリファイス

ミレニアム・アイズ・サクリファイス

レベル1/闇属性/魔法使い族/ATK0/DEF0

「サクリファイス」+効果モンスター

①:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、相手のフィールド・墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手の効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値分アップする。

③:このカードの効果で装備したモンスターと元々のカード名が同じモンスターは攻撃できず、その効果は無効化される。

【解説】

・素材としてネックとなる<サクリファイス>は<沼地の魔神王>のような正規モンスターの代用になるカードを使えば解決します。

・もう一つの素材は【効果モンスター】なのでほぼどんなモンスターでも素材にでき、<超融合>で相手のモンスターを処理するのには最適なカードです。

【レベル5以上】E-HERO マリシャス・ベイン

E-HERO マリシャス・ベイン

レベル8/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF3000

「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター

このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。

②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。

【解説】

・<覇王城>があれば<ダーク・フュージョン>の効果以外でも融合召喚することができます。

【攻撃力2500以上】灰燼竜バスタード

灰燼竜バスタード

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。

②:このカードが融合召喚に成功したターン、このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。

③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

【解説】

・<烙印融合>を使えばデッキから好きな攻撃力2500以上のモンスターを墓地に送れます

・<ルベリオン>や<アルビオン>であれば攻撃力に関わらず好きな光or闇属性のモンスターをデッキから墓地に落とすことができます。

【ペンデュラム】剛竜剣士ダイナスターP

剛竜剣士ダイナスターP

レベル8/水属性/ドラゴン族/ATK2000/DEF2950

「竜剣士」Pモンスター+Pモンスター

自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ、エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。

②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「竜剣士」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは融合素材にできない。

 

 

【融合orシンクロorエクシーズorリンク】氷剣竜ミラジェイド

氷剣竜ミラジェイド

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK3000/DEF2500

「アルバスの落胤」+融合・S・X・リンクモンスター

①:「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。

②:自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。フィールドのモンスター1体を選んで除外する。次のターン、このカードはこの効果を使用できない。

③:融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

【解説】

・通常は<ルベリオン>や<アルビオン>の効果で特殊召喚しますが、<アルバスの落胤>や<超融合>を使って相手のEXモンスターを墓地に送りながら出すこともできます。

【シンクロ+エクシーズ】旧神ヌトス

旧神ヌトス

レベル4/光属性/天使族/ATK2500/DEF1200

Sモンスター+Xモンスター

自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。

②:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

【解説】

・<融合>を必要とせず特殊召喚できる融合モンスターであり、素材の範囲も広いので扱いやすいです。

・<クロシープ>のリンク先に出して墓地のレベル4以下のモンスターを蘇生させ自身の効果でも手札からレベル4のモンスターを出すということができ展開を伸ばすのに使ったりできます。

・<ドラグマ・パニッシュメント>のようなEXデッキから墓地に落とす効果を使って効果➁でフィールドのカードを1枚破壊することもできます。

※このカードは<超融合>の効果で出すことはできません。

【シンクロ+エクシーズ+リンク】三相魔神コーディウス

三相魔神コーディウス

レベル9/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF3000

Sモンスター+Xモンスター+リンクモンスター

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:融合召喚したこのカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、2000の倍数のLPを払い、払ったLP2000につき1つ、以下の効果から選択して発動できる。

●自分の墓地から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。

●相手フィールドのカード3枚を選んで破壊する。

●このターン、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はお互いのLPの差の半分アップする。

【解説】

・効果は非常に面白いですが自前で素材を用意するのが難しいです。<超融合>で相手のモンスターも素材にすれば意外と簡単に出せたりもしますが相手依存になるので構築を工夫する必要はあります。

【リンクモンスター1体以上】サイバース・クロック・ドラゴン

サイバース・クロック・ドラゴン

レベル7/闇属性/サイバース族/ATK2500/DEF2000

「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上

①:このカードの融合召喚成功時に発動できる。その素材のリンクマーカーの合計分だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターンの終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。

②:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。

③:融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

【解説】

・<クロック・ワイバーン>1体で素材は準備できるので融合召喚しやすいです。

・<超融合>を使えば相手のリンクモンスターを一掃することができ、リンクマーカーの合計が6以上あればワンキルも可能です。

 

 

【光or闇属性】デスピアン・クエリティス

デスピアン・クエリティス

レベル8/光属性/悪魔族/ATK2500/DEF2500

「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベル8以上の融合モンスターを除く、フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。

②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「デスピア」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

【解説】

・<赫焉竜グランギニョル>の効果で特殊召喚するのが一番楽です。

・<赫の烙印>や<烙印追放>を使って融合召喚するのが一般的です。

⇒<烙印追放>は<超融合>のように相手のモンスターも素材にできるのでおすすめです。

【光or闇属性】赫灼竜マスカレイド

赫灼竜マスカレイド

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2700/DEF2000

「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は600LPを払わなければ、カードの効果を発動できない。

②:このカードが墓地に存在し、相手フィールドに儀式・融合・S・X・リンクモンスターのいずれかが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・<烙印融合>を使って<ルベリオン>を経由すれば簡単に出すことができます。

・2体3体並べることで展開系のデッキに対してはかなり強力な牽制になります。

【光or闇属性】赫焉竜グランギニョル

赫焉竜グランギニョル

レベル8/光属性/魔法使い族/ATK2500/DEF2500

「赫の聖女カルテシア」+光・闇属性モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。デッキ・EXデッキからレベル6以上の光・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

②:相手が発動したモンスターの効果でモンスターが特殊召喚された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスター1体、またはEXデッキから「デスピア」モンスター1体を特殊召喚する。

【解説】

・<赫の聖女カルテシア>が融合効果を持っており、もう一つの素材も汎用性が高いので融合召喚しやすいカードとなっております。

・効果➁が非常に便利で墓地へ送っておくだけで<デスピアン・クエリティス>や<デスピアン・プロスケニオン>を特殊召喚できたり《ドラグマ》デッキでは「ドラグマ」モンスターをリクルートできるため正規召喚できないデッキでもエクストラデッキのカードを墓地へ送れるデッキなら採用することができます。

【光属性】烙印竜アルビオン

烙印竜アルビオン

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

「アルバスの落胤」+光属性モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・フィールド・墓地から、「烙印竜アルビオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるか自分フィールドにセットする。

【解説】

・<烙印融合>を使うことでデッキから好きな光属性モンスターを墓地に落とすことができます

【光属性】エルシャドール・ネフィリム

エルシャドール・ネフィリム

レベル8/光属性/天使族/ATK2800/DEF2500

「シャドール」モンスター+光属性モンスター

このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。

①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。

②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。

③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

【解説】

・相手のフィールドにEXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合、<影依融合>を使えばデッキから好きな光属性モンスターを墓地に落とすことができます

 

 

【闇属性】エルシャドール・ミドラーシュ

エルシャドール・ミドラーシュ

レベル5/闇属性/魔法使い族/ATK2200/DEF800

「シャドール」モンスター+闇属性モンスター

このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。

①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。

③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

【解説】

・相手のフィールドにEXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合、<影依融合>を使えばデッキから好きな闇属性モンスターを墓地に落とすことができます。

【闇属性】神炎竜ルベリオン

神炎竜ルベリオン

レベル8/光属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF3000

闇属性モンスター+「アルバスの落胤」

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが融合召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「神炎竜ルベリオン」を除くレベル8以下の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。このターン、このカードは攻撃できず、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

【解説】

・<烙印融合>を使うことでデッキから好きな闇属性モンスターを墓地に落とすことができます

【闇属性】捕食植物キメラフレシア

捕食植物キメラフレシア

レベル7/闇属性/植物族/ATK2500/DEF2000

「捕食植物」モンスター+闇属性モンスター

①:1ターンに1度、このカードのレベル以下のレベルを持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。

②:このカードが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力は1000ダウンし、このカードの攻撃力は1000アップする。

③:このカードが墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。

【解説】

・<超融合>を使わなくても<捕食植物サンデウ・キンジー>の効果で相手の捕食カウンターが置かれた闇属性モンスターであれば融合素材として墓地に送ることができます。

【闇属性】暗黒界の龍神王 グラファ

暗黒界の龍神王 グラファ

レベル10/闇属性/悪魔族/ATK3200/DEF2300

「暗黒界の龍神 グラファ」+闇属性モンスター

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:相手がモンスターの効果・通常魔法・通常罠カードを発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」となる。

②:融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「暗黒界の龍神 グラファ」1体を選んで特殊召喚する。その後、手札があるプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。

【解説】

・基本的には《暗黒界》デッキで使うカードですが、素材に闇属性が含まれているため《ティアラメンツ》デッキで使う事もできます。その際は<暗黒界の龍神 グラファ>を採用するのではなく<沼地の魔神王>や<心眼の女神>で代用した方が良いです。

【闇属性・天使族×3】黎明の堕天使ルシフェル

黎明の堕天使ルシフェル

レベル12/闇属性/天使族/ATK4000/DEF4000

天使族・闇属性モンスター×3

このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①:「堕天使ルシフェル」を素材としてこのカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの天使族モンスターは相手の効果の対象にならない。

③:自分・相手のメインフェイズに1000LPを払って発動できる。自分の手札・墓地から天使族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

 

 

【闇属性+ペンデュラム】スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン

スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン

ペンデュラム/レベル7/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

闇属性モンスター+Pモンスター

このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。その後、対象のモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンし、効果は無効化され、相手に500ダメージを与える。

②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

P効果 / Pスケール:1

①:フィールドのカードが墓地へ送られる度に、1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。

②:ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力はフィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。

③:1ターンに1度、戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。

【解説】

・《エンディミオン》デッキが相手の場合、<超融合>を使えば相手の<キングジャッカル>と<エンディミオン>の2妨害を葬り去ることも可能です。また、素材の条件が緩いので色々なデッキと合わせやすいと思います。

【闇属性ペンデュラム×3】スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン

スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン

ペンデュラム/レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2800/DEF2000

闇属性Pモンスター×3

①:フィールドのカードが墓地へ送られる度に、1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。

②:ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力はフィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。

③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

P効果 / Pスケール:1

①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターにヴェネミーカウンターを1つずつ置く。

②:ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力はフィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。

【解説】

・素材の条件が難しいので専用のデッキを組むしかありませんが、ネタデッキとして組むのであれば<シャドウ・ディストピア>と<超融合>を入れてペンデュラムデッキを闇へ葬る事もできます。

【闇属性融合モンスター+融合モンスター】スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン

スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン

レベル10/闇属性/ドラゴン族/ATK3600/DEF2500

闇属性の融合モンスター+融合モンスター

このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。

②:融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

【解説】

・《捕食植物》デッキで使う分には強いですが、<超融合>のためだけに入れるのであれば他の融合モンスターをオススメします。

【ドラゴン族】天翔の竜騎士ガイア

天翔の竜騎士ガイア

レベル7/風属性/ドラゴン族/ATK2600/DEF2100

「暗黒騎士ガイア」モンスター+ドラゴン族モンスター

①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。

②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「螺旋槍殺」1枚を選んで手札に加える。

③:このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。その相手モンスターの表示形式を変更する。

 

 

【ドラゴン族】ドラゴンメイド・ハスキー

ドラゴンメイド・ハスキー

レベル9/光属性/ドラゴン族/ATK3000/DEF2000

「ドラゴンメイド」モンスター+ドラゴン族モンスター

①:自分・相手のスタンバイフェイズに、このカード以外の自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターよりレベルが1つ高い、またはレベルが1つ低い「ドラゴンメイド」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで守備表示で特殊召喚する。

②:このカード以外の自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスターが自分の手札に戻った時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 

【ドラゴン族】竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー

竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー

レベル8/光属性/ドラゴン族/ATK2800/DEF2500

「バスター・ブレイダー」+ドラゴン族モンスター

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

①:このカードは直接攻撃できない。

②:このカードの攻撃力・守備力は、相手のフィールド・墓地のドラゴン族モンスターの数×1000アップする。

③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのドラゴン族モンスターは守備表示になり、相手はドラゴン族モンスターの効果を発動できない。

④:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

【解説】

・このカードの場合、<超融合>でなくても<破壊剣士融合>でも相手のモンスターを墓地へ送って融合することができます。

【ドラゴン族1体以上】深淵竜アルバ・レナトゥス

深淵竜アルバ・レナトゥス

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2500

「アルバスの落胤」+ドラゴン族モンスター1体以上

このカードは融合素材にできない。このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。

●自分・相手のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。

①:このカードは1度のバトルフェイズ中に、このカードの融合素材としたモンスターの数までモンスターに攻撃できる。

②:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。

【解説】

・<烙印融合>を使うことでデッキから好きなドラゴン族モンスターを墓地に落とすことができます

・融合素材が【ドラゴン族モンスター1体以上】なので<DNA改造手術>でフィールドのモンスターをドラゴン族にすることで<超融合>を使えば相手のモンスターを全て墓地へ送ることも可能です。

【ドラゴン族×5】F・G・D

F・G・D

レベル12/闇属性/ドラゴン族/ATK5000/DEF5000

ドラゴン族モンスター×5

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

①:このカードは闇・地・水・炎・風属性モンスターとの戦闘では破壊されない。

【解説】

・<DNA改造手術>でフィールドのモンスターをドラゴン族にすることで<超融合>を使えば相手のモンスターを最大5体まで墓地へ送ることが可能です。

【レベル5ドラゴン族】竜魔道騎士ガイア

竜魔道騎士ガイア

レベル7/風属性/ドラゴン族/ATK2600/DEF2100

「暗黒騎士ガイア」モンスター+レベル5ドラゴン族モンスター

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。

②:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力を2600ダウンし、対象のカードを破壊する。

③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードの攻撃力は2600アップする。

 

【レベル5以上のドラゴン族】ドラゴンメイド・シュトラール

ドラゴンメイド・シュトラール

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2700/DEF2000

「ドラゴンメイド」モンスター+レベル5以上のドラゴン族モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル9以下の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。以下の効果を全て適用する。

●その発動を無効にし破壊する。

●このカードを持ち主のEXデッキに戻し、EXデッキから「ドラゴンメイド・ハスキー」1体を特殊召喚する。

 

 

【レベル6ドラゴン族】流星竜メテオ・ブラッグ・ドラゴン

流星竜メテオ・ブラッグ・ドラゴン

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK3500/DEF2000

レベル7「レッドアイズ」モンスター+レベル6ドラゴン族モンスター

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

②:このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

【レベル7以上のドラゴン族・戦士族】竜魔導騎士ブラック・マジシャン

竜魔導騎士ブラック・マジシャン

レベル8/光属性/戦士族/ATK2700/DEF1600

「ブラック・マジシャン」+レベル7以上のドラゴン族・戦士族モンスター

①:自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

②:1ターンに1度、自分のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

③:このカードが破壊された場合に発動できる。「ブラック・マジシャン」「竜騎士ガイア」を1体ずつ自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。

【解説】

・<ティマイオスの眼>で特殊召喚するのが一般的です。

・<合体竜ティマイオス>の効果による融合召喚が次点候補。

【魔法使い族+ドラゴン族】ミュステリオンの竜冠

ミュステリオンの竜冠

レベル8/光属性/魔法使い族/ATK3000/DEF1500

魔法使い族モンスター+ドラゴン族モンスター

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは融合素材にできない。

①:このカードの攻撃力は除外されている自分のカードの数×100ダウンする。

②:発動したモンスターの効果によって、そのモンスターまたはそのモンスターと元々の種族が同じモンスターが特殊召喚された場合、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター及びそのモンスターと元々の種族が同じフィールドのモンスターを全て除外する。

【解説】

・効果➁が非常に面白いのですが、テキストが少し分かりにくいので例を挙げて説明します。例えば、<ティアラメンツ・メイルゥ>の効果で<ティアラメンツ・ルルカロス>を融合召喚した場合、効果を発動したメイルゥが水族で特殊召喚されたルルカロスも水族なのでルルカロス及びフィールドの水族を全て除外する、といった効果になります。

【ドラゴン族・闇属性×2】ヴァレルロード・F・ドラゴン

ヴァレルロード・F・ドラゴン

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK3000/DEF2500

ドラゴン族・闇属性モンスター×2

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の闇属性リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。

【解説】

・<ドラグマ・パニッシュメント>のようなカードでEXデッキから墓地に落とすことで➁の効果を墓地から使用することができます。

【ドラゴン族の融合+シンクロ+エクシーズ+ペンデュラム】覇王龍ズァーク

覇王龍ズァーク

レベル12/闇属性/ドラゴン族/ATK4000/DEF4000

ドラゴン族の融合・S・X・Pモンスター1体ずつ合計4体

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。

②:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキ・EXデッキから「覇王眷竜」モンスター1体を特殊召喚する。

④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

P効果 / Pスケール:1

①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドの融合・S・Xモンスターは効果を発動できない。

②:1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。そのカードを破壊する。

【解説】

・<覇王龍の魂>で出すのが一般的です。

【魔法使い族】ウィッチクラフト・バイスマスタ―

ウィッチクラフト・バイスマスタ―

レベル8/闇属性/魔法使い族/ATK2700/DEF2800

「ウィッチクラフト」モンスター+魔法使い族モンスター

①:融合モンスター以外の魔法使い族モンスターまたは魔法カードの効果が発動した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。「ウィッチクラフト・バイスマスター」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。

●フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

●手札・デッキからレベル6以下の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。

●自分の墓地から「ウィッチクラフト」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。

 

 

【魔法使い族】超魔導師-ブラック・マジシャンズ

超魔導師-ブラック・マジシャンズ

レベル8/闇属性/魔法使い族/ATK2800/DEF2300

「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」+魔法使い族モンスター

①:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。そのドローしたカードが魔法・罠カードだった場合、自分フィールドにセットできる。速攻魔法・罠カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。

②:このカードが破壊された場合に発動できる。「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」を1体ずつ自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する。

【解説】

・<ティマイオスの眼>で特殊召喚するのが一般的です。

【魔法使い族シンクロ+魔法使い族】覇魔導士アーカナイト・マジシャン

覇魔導士アーカナイト・マジシャン

レベル8/闇属性/ドラゴン族/ATK2700/DEF2000

魔法使い族Sモンスター+魔法使い族モンスター

このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。

①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動する。このカードに魔力カウンターを2つ置く。

②:このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×1000アップする。

③:1ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。

●フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

●自分はデッキから1枚ドローする。

 

【戦士族1体以上】Wake Up Your E・HERO

Wake Up Your E・HERO

レベル10/光属性/戦士族/ATK2500/DEF2100

「E・HERO」融合モンスター+戦士族モンスター1体以上

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

①:このカードの攻撃力はこのカードの融合素材としたモンスターの数×300アップし、その内の融合モンスターの数まで1度のバトルフェイズ中にモンスターに攻撃できる。

②:このカードがモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動する。手札・デッキから戦士族モンスター1体を特殊召喚する。

 

【戦士族】真紅眼の黒刃竜

真紅眼の黒刃竜

レベル7/闇属性/ドラゴン族/ATK2800/DEF2400

「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター

①:「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

②:自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。

③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。

【解説】

・<真紅眼融合>で特殊召喚するのが一般的です。

<真紅眼融合>を使うことでデッキから好きな戦士族モンスターを墓地に送ることができます。

・汎用妨害カードである<フルール・ド・バロネス>を<超融合>で素材とすることも可能です。

【属性が異なる戦士族×2】鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード

鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード

レベル8/光属性/戦士族/ATK2700/DEF1600

属性が異なる戦士族モンスター×2

①:1ターンに1度、このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

②:フィールドのモンスターのみを素材として融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

③:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの守備力の半分アップする。

【解説】

・<バロネス>&<デスフェニ>、<バロネス>&<シエン>などの組み合わせで2妨害を<超融合>で処理するのに使えていた時期がありました。

・現在は<バロネス>くらいしか汎用で見掛けませんが、戦士族を使うデッキで<超融合>も入れているならエクストラデッキに採用しておくのもありです。(OCGならサイドデッキに)

 

 

【悪魔族+岩石族】E-HERO ダーク・ガイア

E-HERO ダーク・ガイア

レベル8/地属性/悪魔族/ATK?/DEF0

悪魔族モンスター+岩石族モンスター

このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。

①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。

②:このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。

【解説】

・<覇王城>があれば<ダーク・フュージョン>の効果以外でも融合召喚することができます。

【レベル6以上の悪魔族】E-HERO マリシャス・デビル

E-HERO マリシャス・デビル

レベル8/炎属性/悪魔族/ATK3500/DEF2100

「E-HERO マリシャス・エッジ」+レベル6以上の悪魔族モンスター

このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手バトルフェイズの間、相手フィールドの全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、攻撃可能な場合はこのカードを攻撃しなければならない。

【解説】

・<覇王城>があれば<ダーク・フュージョン>の効果以外でも融合召喚することができます。

【レベル5以上のアンデット族】黄金狂エルドリッチ

黄金狂エルドリッチ

レベル10/光属性/アンデット族/ATK3800/DEF3500

「エルドリッチ」モンスター+レベル5以上のアンデット族モンスター

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「黄金卿エルドリッチ」として扱う。

②:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。

③:自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃できず、効果を発動できない。

【解説】

・テーマに沿えば<黄金郷の七摩天>で融合することになりますが、使い勝手がイマイチなので<アンデットワールド>を貼って<超融合>で相手のモンスターを墓地に送りながら出すのがおすすめです。

⇒素材が揃っていない場合には<冥界龍 ドラゴネクロ>に繋げることができます。

【天使族】ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ

ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ

レベル8/地属性/天使族/ATK2700/DEF2400

「ジェムナイト」モンスター+天使族モンスター

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手ターンに1度だけ、自分フィールドの「ジェムナイト」モンスターは効果では破壊されない。

②:自分ターンに、相手がモンスターの効果を発動した時、自分の墓地から「ジェムナイト」カード1枚を除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

【解説】

・<ブリリアント・フュージョン>を使うことでデッキから好きな天使族モンスターを墓地に送ることができます

【機械族+恐竜族】ダイナ・タンク

ダイナ・タンク

レベル7/地属性/機械族/ATK?/DEF2100

機械族モンスター+恐竜族モンスター

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした恐竜族モンスターの元々の攻撃力分アップする。

②:フィールドのこのカード1枚のみを対象とする効果が発動した時、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。その対象を正しい対象となるそのカードに移し替える。

③:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

【機械族+炎族】重爆撃禽 ボム・フェネクス

重爆撃禽 ボム・フェネクス

レベル8/炎属性/炎族/ATK2800/DEF2300

機械族モンスター+炎族モンスター

自分のメインフェイズ時、フィールド上に存在するカード1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える事ができる。この効果を発動するターンこのカードは攻撃する事ができない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

 

【獣族or獣戦士族or鳥獣族】撃鉄竜リンドブルム

撃鉄竜リンドブルム

レベル8/闇属性/鳥獣族/ATK2500/DEF2000

「アルバスの落胤」+獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:融合・S・X・リンクモンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。

②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「アルバスの落胤」1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードの内、1体を特殊召喚し、もう1体を除外する。

【解説】

・<烙印融合>を使うことでデッキから好きな獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを墓地に落とすことができます

【水族×2】ティアラメンツ・カレイドハート

ティアラメンツ・カレイドハート

レベル9/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF3000

「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2

このカードは融合素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。

②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。

 

【雷族】超雷龍-サンダー・ドラゴン

超雷龍-サンダー・ドラゴン

レベル8/闇属性/雷族/ATK2600/DEF2400

「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター

このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。

●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。

②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。

 

【昆虫族×4】超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス

超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス

レベル11/地属性/昆虫族/ATK4000/DEF4000

昆虫族モンスター×4

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが融合召喚に成功した場合、このカードは次の自分ターンの終了時まで他のカードの効果を受けない。

②:自分・相手のバトルフェイズ終了時に、自分の墓地の攻撃力3000以下の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

【解説】

・<寄生虫パラサイド>と<超融合>を使って相手のモンスターを一掃、なんてことができます。(理論上)

・<寄生虫パラノイド>であれば相手ターンでも相手のモンスターを1体昆虫族に変えて<超融合>で墓地に送れるので使い勝手は良いと思います。

(<DNA移植手術>を使えば…ゴホンゴホン)

【昆虫族・レベル8+昆虫族・レベル7】完全態・グレート・インセクト

完全態・グレート・インセクト

レベル9/地属性/昆虫族/ATK3000/DEF2600

昆虫族・レベル8モンスター+昆虫族・レベル7モンスター
自分は「完全態・グレート・インセクト」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。

●装備カードを装備した自分の守備力2000以上の昆虫族モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。

①:このカードは戦闘では破壊されない。

②:フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、自分・相手のバトルフェイズに1度、発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

【解説】

・<妨げられた壊獣の眠り>の効果で<怪粉壊獣ガダーラ>と<粘糸壊獣クモグス>を出して<超融合>の効果で融合召喚することができます。

 

 

【岩石族+レベル7以上のモンスター】古生代化石騎士 スカルキング

古生代化石騎士 スカルキング

レベル8/地属性/岩石族/ATK2800/DEF1300

岩石族モンスター+レベル7以上のモンスター

このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

③:相手ターンに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

【解説】

・<化石融合-フォッシル・フュージョン>の効果でしか出せませんが相手の墓地のモンスターを除外できる上、相手のモンスターを素材に使うことで【モンスターの効果の対象にならない】効果が付与されます。

・相手ターンにフリーチェーンで相手の墓地のモンスターを自分フィールドに蘇生させることができるので墓地メタとしても使えますし、手札を捨てるのがコストではないため【効果で墓地に送られ~】といった効果も発動できます。

【サイバース族の儀式・融合・S・X・リンク+サイバース族】サイバース・ディセーブルム

サイバース・ディセーブルム

レベル6/闇属性/サイバース族/ATK2300/DEF1500

サイバース族の儀式・融合・S・X・リンクモンスター+サイバース族モンスター

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分メインフェイズに発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。その後、このカードのレベルをこの効果で特殊召喚したモンスターと同じにできる。

②:自分フィールドにリンク4以上のサイバース族モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする。

【解説】

・《斬機》や《@イグニスター》といったサイバース族を使った種族デッキに対しては<超融合>で相手のモンスターを処理する際に使えます。(あまり現実的ではありませんがEXに余裕がある場合は採用しておいても損はありません。)