【ヴァンキッシュソウル(VS)】メインデッキに採用できる相性の良いカードを解説【全25選】【遊戯王・マスターデュエル】

今回は《ヴァンキッシュソウル(VS)》デッキにおすすめのカードをご紹介いたします。

 

※《テーマ》カードの紹介は省きます。

 

《ヴァンキッシュソウル(VS)》の特徴

➀手札を見せることで効果を発動できる

手札から【闇・炎・地属性】の内、指定された属性のカードを見せることで効果を発動することができます。

 

手札とフィールドのモンスターを入れ替えることができる

入れ替え効果に関してはメインフェイズにしか発動できませんが<エフェクト・ヴェーラー>や<無限泡影>といった対象を取る効果から逃げやすいのも特徴です。

 

③縦列に意味がある

同じ縦列のカードを破壊したりバウンスしたりする効果のカードがあるのでカードを置く位置は意識する必要があります。

 

 

手札誘発枠

D.D.クロウ

D.D.クロウ

レベル1/闇属性/鳥獣族/ATK100/DEF100

①:このカードを手札から墓地へ捨て、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・フリーチェーンで相手の墓地のカードを除外することができ、捨てた後は《深淵の獣》を特殊召喚する際のコストしても利用することができます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

増殖するG

増殖するG

レベル2/地属性/昆虫族/ATK500/DEF200

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。

①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。

●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローする。

【解説】

・ドローソース。

・展開系デッキへの抑止力。

・《ヴァンキッシュソウル》の手札を見せて発動する効果とドローする効果の相性が非常に良いです。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で地属性を見せる際にも役立ちます。

『地属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:完全耐性

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

④<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑤<VS パンテラ>:戦闘破壊耐性

⑥<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

灰流うらら

灰流うらら

レベル3/炎属性/アンデット族/チューナー/ATK0/DEF1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。

●デッキからカードを手札に加える効果

●デッキからモンスターを特殊召喚する効果

●デッキからカードを墓地へ送る効果

【解説】

・ドロー、サーチ対策。

・レベル3チューナーであるためレベル7の<VS ヘヴィ・ボーガー>と組み合わせて<フルール・ド・バロネス>をシンクロ召喚することもできます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で炎属性を見せる際にも役立ちます。

『炎属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

②<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

③<VS ラゼン>:効果破壊破壊

④<VS ラゼン>:モンスターの破壊

⑤<VS 蛟龍>:表示形式変更

⑥<VS 蛟龍>:サーチ

⑦<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑧<VS プルトンHG>:守備力アップ

屋敷わらし

屋敷わらし

レベル3/地属性/アンデット族/チューナー/ATK0/DEF1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。

●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果

●墓地からモンスターを特殊召喚する効果

●墓地からカードを除外する効果

【解説】

・墓地を利用するデッキに対してのメタであり、また汎用的なカードで言えば<墓穴の指名者>のケアとしても使うことができます。

・レベル3チューナーであるためレベル7の<VS ヘヴィ・ボーガー>と組み合わせて<フルール・ド・バロネス>をシンクロ召喚することもできます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で地属性を見せる際にも役立ちます。

『地属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:完全耐性

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

④<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑤<VS パンテラ>:戦闘破壊耐性

⑥<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

 

 

浮幽さくら

浮幽さくら

レベル3/闇属性/アンデット族/チューナー/ATK0/DEF1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認し、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・ミラー戦では<闘神の虚像>の除外に使ったり、そうでない場合は汎用カードである<フルール・ド・バロネス>や<天霆號アーゼウス>の除外にも使えます。エクストラ枠はある程度自由が利くため苦手なデッキの核となるエクストラを採用しておくのも有効です。

・レベル3チューナーであるためレベル7の<VS ヘヴィ・ボーガー>と組み合わせて<フルール・ド・バロネス>をシンクロ召喚することもできます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

応戦するG

応戦するG

レベル4/地属性/昆虫族/ATK1400/DEF1400

①:モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを相手が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②:このカードの①の効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。

③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「応戦するG」以外の攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。

【解説】

・効果①の召喚条件を満たさせてくれる且つ墓地を利用する環境テーマには《烙印》や《神碑(ルーン)》があり、他にも墓地除外が効くデッキは様々存在するため活躍が期待できます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で地属性を見せる際にも役立ちます。

『地属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:完全耐性

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

④<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑤<VS パンテラ>:戦闘破壊耐性

⑥<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

D.D.クロウ

スカル・マイスター

レベル4/闇属性/悪魔族/ATK1700/DEF400

①:相手の墓地で魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。

【解説】

・フリーチェーンで相手の墓地で発動した効果を無効にすることができ、捨てた後は《深淵の獣》を特殊召喚する際のコストしても利用することができます。

・レベル4なので《深淵の獣》と合わせて<カオス・アンヘル-混沌の双翼->をシンクロ召喚するのにも活用できます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

ディメンション・アトラクター

ディメンション・アトラクター

レベル6/闇属性/魔法使い族/ATK1200/DEF2200

①:自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・墓地利用型デッキが流行っている場合に有効です。《ヴァンキッシュソウル》で影響するのは<闘神の虚像>や<増殖するG>くらいなのでデメリットはあまり気にする必要はありません。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

深淵の獣マグナムート

深淵の獣マグナムート

レベル6/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分または相手の墓地の、光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで手札に加える。

【解説】

・《斬機》や《ドラゴンリンク》といった光/闇属性を使うデッキに対して有効です。

・効果②では《深淵の獣》だけでなく<VS 龍帝ヴァリウス>を手札に加えることもできるので相性が良いです。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

深淵の獣ドルイドヴルム

深淵の獣ドルイドヴルム

レベル6/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分または相手の墓地の、光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。

【解説】

・《斬機》や《ドラゴンリンク》といった光/闇属性を使うデッキに対して有効です。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

 

 

深淵の獣バルドレイク

深淵の獣バルドレイク

レベル6/闇属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分または相手の墓地の、光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

②:相手が儀式・融合・S・X・リンクモンスターを特殊召喚した場合、このカード以外の自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をリリースし、その特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。

【解説】

・《斬機》や《ドラゴンリンク》といった光/闇属性を使うデッキに対して有効です。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

原始生命態ニビル

原始生命態ニビル

レベル11/光属性/岩石族/ATK3000/DEF600

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚したターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・光属性であるため《ヴァンキッシュソウル》の効果には関係していませんが、妨害性能が非常に高いので有効です。(採用する場合は1枚のみ)

レッド・リブート

レッド・リブート

このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。

①:相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。

【解説】

・罠型デッキが流行っている場合に有効です。《ヴァンキッシュソウル》は短期決戦も得意でありこのカードのデメリットも<VS 龍帝ヴァリウス>や<VS パンテラ>などを使えばそれほど影響が無いのでおすすめです。

ドロー、サーチ効果を持つカード

強欲で金満な壺

強欲で金満な壺

①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側のカード3枚か6枚をランダムに裏側で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》の効果を使う上で手札は多いに越したことはなく、手札の枚数を増やせるこのカードはおすすめです。

金満で謙虚な壺

金満で謙虚な壺

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はカードの効果でドローできない。

①:自分のEXデッキのカード3枚または6枚を裏側表示で除外して発動できる。除外した数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》の効果は手札にあるモンスターの属性が重要であるため手札の状況に応じて足りない属性をサーチしてきやすいこのカードはおすすめです。

 

 

強欲で貪欲な壺

強欲で貪欲な壺

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

【解説】

・・《ヴァンキッシュソウル》の効果を使う上で手札は多いに越したことはなく、手札の枚数を増やせるこのカードはおすすめです。

・<VS 龍帝ヴァリウス>を1枚採用にする場合はコストで飛んだ場合の影響度を都度都度確認し、勝敗に直結するようであればこのカードを抜くか2枚採用に変えることをおすすめします。

スモール・ワールド

スモール・ワールド

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》モンスターは良い具合にステータスがバラバラなのでほかに採用するモンスターにも依りますがどのカードにもアクセスできる柔軟性を持っているのでこのカードはおすすめです。

増援

増援

①:デッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》で一番重要な初動札の<VS ラゼン>をサーチしてくることができます。

『焔聖剣-デュランダル』

『焔聖剣-デュランダル』

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①:このカードが装備されている場合に発動できる。デッキからレベル5以下の戦士族・炎属性モンスター1体を手札に加える。その後、このカードを破壊する。

②:装備モンスターが墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地のレベル5以下の戦士族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は戦士族モンスターしか特殊召喚できない。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》で一番重要な初動札の<VS ラゼン>をサーチしてくることができます。

・モンスターに装備する必要があるものの、相手モンスターでも良いため後攻でおすすめのカードになります。

その他のカード

俱利伽羅天童

俱利伽羅天童

レベル1/炎属性/天使族/ATK1500/DEF1500

このカードは通常召喚できない。このターンに相手のモンスターゾーンで効果を発動した自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するためにリリースしたモンスターの数×1500アップする。

②:自分エンドフェイズに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

【解説】

・耐性持ちのカードも処理することができ、後攻での捲り札として非常に強力です。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で炎属性を見せる際にも役立ちます。

『炎属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

②<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

③<VS ラゼン>:効果破壊破壊

④<VS ラゼン>:モンスターの破壊

⑤<VS 蛟龍>:表示形式変更

⑥<VS 蛟龍>:サーチ

⑦<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑧<VS プルトンHG>:守備力アップ

クシャトリラ・フェンリル

クシャトリラ・フェンリル

レベル7/地属性/サイキック族/ATK2400/DEF2400

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「クシャトリラ」モンスター1体を手札に加える。

③:このカードの攻撃宣言時、または相手がモンスターの効果を発動した場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを裏側表示で除外する。

【解説】

・手札を減らさずに1妨害作ることができます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で地属性を見せる際にも役立ちます。

『地属性を必要とするカード』

①<VS 龍帝ヴァリウス>:完全耐性

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

④<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑤<VS パンテラ>:戦闘破壊耐性

⑥<VS パンテラ>:魔法/罠の破壊

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

 

 

亡龍の戦慄-デストルドー

亡龍の戦慄-デストルドー

レベル7/闇属性/ドラゴン族/チューナー/ATK1000/DEF3000

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードが手札・墓地に存在する場合、LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。

【解説】

・<VS ラゼン>や<VS Dr.マッドラヴ>、<VS パンテラ>といったレベル4モンスターを対象にすることでレベル3チューナーにすることができ、レベル7の<VS ヘヴィ・ボーガー>と組み合わせて<フルール・ド・バロネス>をシンクロ召喚できます。

・<深淵の獣マグナムート>の効果でサーチしてくることができるので相手ターンであれば次の自分のターンで<VS 龍帝ヴァリウス>以外の選択肢になりえます。

・《ヴァンキッシュソウル》の効果で闇属性を見せる際にも役立ちます。

『闇属性を必要とするカード』

①<VS ラゼン>:モンスターの破壊

②<VS 龍帝ヴァリウス>:対象を取らない破壊

③<VS ヘヴィ・ボーガー>:1ドロー

④<VS ヘヴィ・ボーガー>:1500バーン

⑤<VS Dr.マッドラヴ>:攻守減少

⑥<VS Dr.マッドラヴ>:バウンス

⑦<VS プルトンHG>:攻撃力アップ

墓穴の指名者

墓穴の指名者

①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。

【解説】

・手札誘発や墓地効果のメタとして優秀ですが必須かと問われれば環境次第なカードと言えます。

抹殺の指名者

抹殺の指名者

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

①:カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。

【解説】

・ミラー対策や手札誘発の対策として優秀ですが、<強欲で貪欲な壺>とは相性が悪いです。

センサー万別

センサー万別

①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。

【解説】

・《ヴァンキッシュソウル》は種族がバラバラなので自分への影響は少なく、《斬機》や《ドラゴンリンク》のような種族が統一されたタイプのデッキに対して有効です。

・展開を抑制する能力は非常に高いので先攻に特化するなら有効です。一方で後攻の場合《ヴァンキッシュソウル》の手数なら押し切れる場面でもモンスターではないので手数にならないのがネックであるというデメリットもあります。