【ラビュリンス】対策・メタカード・発動タイミングを紹介【遊戯王・マスターデュエル】

ラビュリンス 対策・メタ

今回は《ラビュリンス》の対策についてご紹介いたします。

 

《ラビュリンス》の厄介な点は、

 

・罠カードによる妨害が多い

・手札誘発の予測ができない

・ターンが進むにつれてリソース差が開いていく

 

などが挙げられます。

 

 

今回はそれらをメタ・対策できるカードを中心にピックアップしてきましたので是非最後までご覧いただければと思います。

 

 

《ラビュリンス》デッキを作りたい人向けの記事はこちら↓↓

www.success-flat.com

 

www.success-flat.com

 

 

モンスター対策・メタ

聖なるあかり

聖なるあかり

レベル1/光属性/天使族/ATK0/DEF0

このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、闇属性モンスターは攻撃宣言できず、お互いに闇属性モンスターを召喚・特殊召喚できない。

【解説】

・イベントで《ラビュリンス》が多い場合におすすめです。

・ラビュリンスは全て闇属性でなので召喚/特殊召喚を封じることができます。

・攻撃すら許さないので耐久力も高め。(増Gには…。)

センサー万別

センサー万別

①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのフィールドにそれぞれ1体しか同じ種族のモンスターは表側表示で存在できない。お互いのプレイヤーは自身のフィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合には、同じ種族のモンスターが1体になるように墓地へ送らなければならない。

【解説】

・悪魔族で統一されているので展開を抑制できます。

暗闇を吸い込むマジック・ミラー

暗闇を吸い込むマジック・ミラー

このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上・墓地で発動する闇属性モンスターの効果は無効化される

【解説】

・闇属性で統一されているので実質<スキルドレイン>&<ソウルドレイン>の役割があります。

トラップ対策・メタ

マジカル・ハウンド

マジカル・ハウンド

レベル1/地属性/機械族/チューナー/ATK500/DEF800

このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

①:このカードが手札・墓地に存在する場合、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、このカードを特殊召喚する。

【解説】

・<スキルドレイン>や<白銀の迷宮城>等をバウンスするのに有効です。

 

 

電光-雪花-

電光-雪花-

レベル4/光属性/雷族/ATK1700/DEF1000

このカードは特殊召喚できない。

①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにセットされた魔法・罠カードが存在しない場合、お互いに魔法・罠カードをセットできず、フィールドにセットされた魔法・罠カードは発動できない。

【解説】

・《ラビュリンス》は罠ビート型のデッキなので罠カードを封じることで展開を抑制できます。

・<王宮のお触れ>や<トラップ・スタン>といったカードは後攻だとワンテンポ遅いですが、このカードはフィールドに出した瞬間から封じることができるので即効性があります。

ハーピィの羽根帚

ハーピィの羽根帚

①:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

【解説】

・相手のバックを破壊しておくことで展開を妨害されにくくなります。

ライトニング・ストーム

ライトニング・ストーム

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。

●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。

●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

【解説】

・相手のバックを破壊しておくことで展開を妨害されにくくなります。

ナイト・ショット

ナイト・ショット

①:相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。セットされたそのカードを破壊する。このカードの発動に対して相手は対象のカードを発動できない

【解説】

・《家具》の効果でセットされた<ウェルカム・ラビュリンス>や<ビッグウェルカム・ラビュリンス>を狙い撃ちするのがおすすめ。

・デメリット:他のカードがチェーンすることで対象のカードも発動できてしまう点。

熱き決闘者たち

熱き決闘者たち

①:自分のモンスターの攻撃宣言時に、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、対象のカードを破壊する。

②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに1ターンに1枚しか魔法・罠カードを手札からセットできず、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターはそのターンには攻撃できない。

③:自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。このターン通常のドローを行う代わりに、自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。

【解説】

・先攻の場合は効果➁が強力なメタになります。

⇒ただし、『手札から』セットできるのが1枚なので《家具》の効果でデッキからはセットできてしまいます。

・後攻の場合は効果➀でバックを破壊することもできます。

トラップ・スタン

トラップ・スタン

①:このターン、このカード以外のフィールドの罠カードの効果は無効化される。

【解説】

・自分にとってのウィークポイントとなる罠カードにチェーンすることを推奨します。

⇒このカードにチェーンをされるとすり抜けられるので気を付けましょう。

※自分の罠カードの効果も無効化されてしまうことを忘れずに。

闇のデッキ破壊ウイルス

闇のデッキ破壊ウイルス

①:自分フィールドの攻撃力2500以上の闇属性モンスター1体をリリースし、カードの種類(魔法・罠)を宣言して発動できる。相手フィールドの魔法・罠カード、相手の手札、相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、その内の宣言した種類のカードを全て破壊する。

【解説】

・『罠カード』を宣言することで相手のリソースを大幅に削ることができます。

・ドローしたカード以外は破壊されないので《家具》の効果や<ウェルカム・ラビュリンス>の効果➁、<白銀の城のラビュリンス>の効果➁は効果適用中でも《ラビュリンス》カードはセットされてしまいます。

 

 

レッド・リブート

レッド・リブート

このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。

①:相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。

【解説】

・相手のリソースが1枚増えるのでワンキルが取れない場合はケアする必要があります。

王宮のお触れ

王宮のお触れ

①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの全ての罠カードの効果は無効化される。

【解説】

・《ラビュリンス》は罠ビート型のデッキなので罠カードを封じることで展開を抑制できます。

※墓地で発動した罠カードの効果は無効にできないので<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の効果➁のバウンスには注意が必要です。

墓地対策・メタ

D.D.クロウ

D.D.クロウ

レベル1/闇属性/鳥獣族/ATK100/DEF100

①:このカードを手札から墓地へ捨て、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

【対象】

白銀の城の狂時計
白銀の城の火吹炉
白銀の城の竜飾灯
白銀の城のラビュリンス
ビッグウェルカム・ラビュリンス
ウェルカム・ラビュリンス

【解説】

・《家具》を使い回されると相手のリソースが増えていくので対策が必要。

・<白銀の城のラビュリンス>は基本1枚採用なので除外すればリソース、妨害数を減らすことができます。

・<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の効果➁のバウンスが厄介なので対策が必要。

・<ウェルカム・ラビュリンス>の効果➁は使い回されると厄介なので対策が必要。

・初心者の方で何を除外すればいいか分からない場合、(墓地に複数枚あるカードは除外しても影響が少ないので)なるべく1枚しかないカードを除外すると良いです。

屋敷わらし

屋敷わらし

レベル3/地属性/アンデット族/チューナー/ATK0/DEF1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。

●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果

●墓地からモンスターを特殊召喚する効果

●墓地からカードを除外する効果

【解説】

・《家具》の墓地効果を止められるだけでなく、<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の効果も止められます。

※通常罠カードの効果によってモンスターが離れた場合は複数のカードがチェーンするため無効にしたいカードに打てない場合があります。

ディメンション・アトラクター

ディメンション・アトラクター

レベル6/闇属性/魔法使い族/ATK1200/DEF2200

①:自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。この効果は相手ターンでも発動できる。

【解説】

・ラビュリンスは墓地を使い回すデッキなのでリソースを奪うことができます。

⇒相手が先攻の場合は自分のターンが来るまで打たない方が良いです。相手のターンに打っても《家具》の効果をチェーンされると意味が無いため。

《深淵の獣》モンスター

深淵の獣マグナムート
深淵の獣ドルイドヴルム

【対象】

白銀の城のラビュリンス
白銀の城の狂時計
白銀の城の火吹炉
白銀の城の竜飾灯
 
 

【解説】

・<白銀の城のラビュリンス>は基本1枚採用なので積極的に除外した方が良いです。

・墓地に複数枚あるカードは除外しても影響が少ないのでなるべく1枚しかないカードを除外すると良いです。

 

 

王家の眠る谷-ネクロバレー

王家の眠る谷-ネクロバレー

①:フィールドの「墓守」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。

②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いに墓地のカードを除外できず、墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され、適用されない。

【解説】

・墓地で発動する効果全般を止められるので《家具》や<ウェルカム・ラビュリンス>の使い回し、<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の墓地蘇生や効果➁のバウンス効果も阻止できます。

墓穴の指名者

墓穴の指名者

①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。

【対象】

白銀の城の狂時計
白銀の城の火吹炉
白銀の城の竜飾灯
白銀の城のラビュリンス
 
 

【解説】

・最序盤であれば<白銀の城の火吹炉>と<白銀の城の竜筋灯>を優先して止めた方が良いです。

・中盤以降は<白銀の城のラビュリンス>がじわじわと効いてくるので除外しておいた方が相手の戦術の幅を狭められます。

⇒対象を取らない破壊やハンデス、毎ターン墓地から罠カードをセットする効果、<ウェルカム・ラビュリンス>や<ビッグウェルカム・ラビュリンス>に対して<灰流うらら>が打てなくなる、等の影響は非常に大きいので除外しておいた方が良いです。

次元の裂け目

次元の裂け目

①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いの墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。

【解説】

・<白銀の城の火吹炉>と<白銀の城の竜筋灯>の効果を阻止できます。

⇒発動コストで自身を墓地に送る必要があるため。

マクロコスモス

マクロコスモス

①:このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。

②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。

【解説】

・ラビュリンスは墓地のカードを使い回すのでリソース回復を完全に断ち切れます。

・特にこのカードの良い所は<ビッグウェルカム・ラビュリンス>の効果➁のバウンス効果も防げる点にあります。

ソウルドレイン

ソウルドレイン

1000ライフポイントを払って発動できる。

このカードがフィールド上に存在する限り、ゲームから除外されているモンスターの効果及び墓地に存在するモンスターの効果は発動できない。

【解説】

・《家具》の自己回収効果を阻止できます。

・『効果を発動できない』なのでチェーンを組むことすら許さないため他のカードへの妨害を当てやすくなります。

その他対策・メタ

灰流うらら

灰流うらら

レベル3/炎属性/アンデット族/チューナー/ATK0/DEF1800

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。

●デッキからカードを手札に加える効果

●デッキからモンスターを特殊召喚する効果

●デッキからカードを墓地へ送る効果

【対象】

ビッグウェルカム・ラビュリンス
ウェルカム・ラビュリンス
強欲で金満な壺
白銀の城の召使い アリアンナ
 
 

【解説】

・<ビッグウェルカム・ラビュリンス>はラビュリンスモンスターが有する『通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる』効果を誘発させるので最優先で止めた方が良いです。

 

 

双穹の騎士アストラム

双穹の騎士アストラム

リンク4/光属性/サイバース族/ATK3000/DEF-

EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上

①:リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。

②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。

③:リンク召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。

【解説】

・<白銀の城のラビュリンス>と<白銀の迷宮城>は対象を取らないので破壊されてしまいますが、他のカードは対象を取るカードが多いので耐久力は高めです。

⇒このカードを使う場合は上記で挙げた2枚のカードに注意してプレイすれば早々突破されることはありません。(サイバース族を使ったデッキの場合は<天龍雪獄>にも注意が必要です。)

超融合

超融合

このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。

①:手札を1枚捨てて発動できる。自分・相手フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

【解説】

・ラビュリンスは『闇属性 / 悪魔族』で統一されているので<共命の翼ガルーラ>の素材にする事ができます。

・対象耐性&破壊耐性を持つ<迷宮城の白銀姫>も処理できるのでおすすめです。

天龍雪獄

天龍雪獄

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。その後、自分及び相手フィールドから、種族が同じとなるモンスターを1体ずつ選んで除外できる。

【解説】

・ラビュリンスは悪魔族で統一されているので除外もセットで行えます。

・除外なので墓地リソースを削ることもできます。

・対象を取らない効果なので<迷宮城の白銀姫>も除外することができます。

拮抗勝負

拮抗勝負

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。

①:相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。自分フィールドのカードの数と同じになるように、相手は自身のフィールドのカードを選んで裏側表示で除外しなければならない。

【解説】

・処理されるカードは墓地ではなく除外されるため相手の墓地リソースを貯めさせないという点で有効です。

・ラビュリンスでこのカードを止められるのは<神の宣告>か<闇のデッキ破壊ウイルス>くらいしかないので効果が通りやすいのもおすすめポイントです。