【ゆるゲゲ】極ビビビ祭!超激ムズ攻略

<極ビビビ祭り!超激ムズ>の攻略におけるオススメキャラやパーティ例、手順について紹介していきます。攻略の参考にしていただければと思います。(世界編第1章までのお宝はコンプリートしているものとします。)

 

 

出現する敵と報酬

極ビビビ祭!超激ムズ 出現する敵と報酬

攻略難度 8
敵の属性 へらくれす
条件 同時出撃キャラ10体まで
経験値 316000
おすすめ報酬 覚醒玉(超激レア)、ビビビポイント250

<注意すべき敵>

ツノボン

このステージにおいて「ツノボン」は[ふっとばし]を持ち、その発動率は100%となっている。

攻略のヒント

大妖術を使うタイミングに気を付ける

戦闘中に二度「ツノボン」と「カクリョウ」が出てくるタイミングがあり、その際にノックバックする。そのため、瀬戸際で闘っている場合はそのまま押し切られるので大妖術で持ち直す。

編成は移動速度にも注目

このステージは時間が掛かり過ぎると毛目玉とペナンガランが出現して押し切られる。そのため大方倒しきったあとは一気に攻め込む必要があるので移動速度が速いキャラを編成しておくと良い。

攻略パーティー

<パーティー例1>

極ビビビ祭!超激ムズ 編成1

【上段】

①鼻炎のおばば:Lv30

②二龍松の精霊:Lv32

③スターアマエビ:Lv30

④キングアカマタ:Lv33

⑤井戸仙人:Lv32

【下段】

⑥つるべバルーン:Lv32

⑦ガジュマル飛行艇:Lv31

⑧幽霊電車:Lv31

⑨大天狗裁判長:Lv30

⑩千年に二歩歩く鳥:Lv35

 

<パーティー例2>

極ビビビ祭!超激ムズ 編成2

【上段】

①ミル・バケガラス:Lv44

②でーじまぎーキジムナー:Lv39

③千年に二歩歩く鳥:Lv31

④絢爛豪華・亀姫:Lv39

⑤幽霊電車:Lv32

【下段】

⑥アイドルねこ神輿:Lv30

⑦二龍松の精霊:Lv39

⑧八百八狸太鼓:Lv30

⑨ダタランマー:Lv60

⑩大天狗裁判長:Lv30

攻略手順

極ビビビ祭!超激ムズ 戦闘シーン1

開始直後、「オニツノサザエ」と「カブトジャミ」が出現する。

①千年に二歩歩く鳥、二龍松の精霊を出す

②低コストの特殊効果持ちキャラを出す

③高コスト(移動速度が速い)キャラを出す

④敵陣へ攻め始めたら魂最大値を上げる(理想はレベル6)

 

極ビビビ祭!超激ムズ 戦闘シーン2

敵陣へ攻め込むと「ツノボン」と「カクリョウ」、「ヘラクレルリン」が出現する。

①半分過ぎまで攻め込まれたら「二龍松の精霊」と残りの超激レアを出す

②大妖術を使う

③超激レアの出撃待ちの間は特殊効果持ちキャラで耐える

④瀬戸際まで攻め込まれている場合は大妖術の使用を控え、ノックバック時に使用する

ポイント

「二龍松の精霊」を出し過ぎない

なるべく「ツノボン」のふっとばしを発動させないためにも、[時間停止]や[移動速度減]を用いて時間を稼ぐ

 

極ビビビ祭!超激ムズ 戦闘シーン3

「カクリョウ」と「ツノボン」の出現で1度目のノックバック発生。

①戦闘位置によって大妖術を使うか判断

②中盤の展開としては出せるキャラは出していく

ポイント

「千年に二歩歩く鳥」の射程に入っているか

なるべく「千年に二歩歩く鳥」の攻撃を遅らせないためにも、射程外の場合は敢えて攻め込ませてから大妖術を使用した方が良い

 

極ビビビ祭!超激ムズ 戦闘シーン4

「カクリョウ」と「ツノボン」の出現で2度目のノックバック発生。

①先ほどと同じ手順で戦闘

②厳しい場合は百鬼夜行を使用

ポイント

百鬼夜行を使用する場合、キャラは出さない

バラバラに出すと攻撃する間もなく倒されてしまうので、壁キャラと一緒にまとめて出す 

 

極ビビビ祭!超激ムズ 戦闘シーン5

「ツノボン」を倒した後は一気に畳みかける

①なるべく移動速度が速いキャラを出す

②大妖術は出し惜しみしない

ポイント

大妖術はキャラの攻撃と被らないようにする

超激レアのキャラは火力があるものの、攻撃するのに時間が掛かるため大妖術で攻撃が通らないということにならないよう使用するタイミングをずらす

最後に

極ビビビ祭!超激ムズ クリア

非常に難易度が高いので苦戦するかもしれませんが、報酬が非常に良いので繰り返し挑戦してクリアを目指してください。敵の出現タイミングを掴めばキャラを出すタイミングや大妖術を使うタイミングが見えてくると思います。